新人として就職したとき、分からないことが多く不安でいっぱいでした。しかし、先輩が出来ること出来ないことをしっかりと確認し、患者さんとの関わり方や評価など根拠を示して親身にアドバイスをしてくれました。プリセプターの先輩は、私の足りない部分や強み、看護師としてのあるべき姿を示してくれる憧れであり、目指す存在です。看護師としての私は知識も技術もまだまだ未熟です。業務は忙しいですが、その中でも新しいことが出来るようになったときや患者さんの笑顔が見られたときに自分の成長を日々実感し、やりがいを感じることが出来ます。私は患者さんの思いや、希望を汲み取りそれに応えることのできる看護師を目標にしています。患者さんとしっかりコミュニケーションをはかり、1人の人として患者さんのことを知り、患者さんのニーズに応えることのできる看護師になりたいです。そのためにも日々努力を忘れずこれからも頑張っていきます。