申し込み | 電話・メール連絡可 面談の日程をご相談ください |
![]() |
|
事務局面談 | 治験主任が対応します。 |
![]() |
【面談内容】 試験概要等をご説明いただく他、IRB審議希望時期、当該治験に特有の懸念事項があればお知らせください。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
事前検討用資料提出 | 同意説明文書・同意書雛形(ZIP形式) |
![]() |
|
ヒアリング | CRC、事務局、治験担当薬剤師で行います。ヒアリングまでに担当CRC氏名をお知らせいたしますので日程調整をお願いします。説明書類はハンドアウトを必要部数ご持参ください。 |
![]() |
|
審議申請 | ヒアリング結果を踏まえ、手順など指摘事項を追加・修正し、申請書類を事務局に提出してください。 |
![]() |
|
IRB | 毎月第4水曜日(原則8・12月は除く)に開催します。 |
![]() |
IRBの審査結果を通知します。 |
契約締結 | |
![]() |
|
治験薬・資材搬入 | 資材搬入日程は担当CRC、治験薬搬入予定は薬剤部担当者と調整してください。 |
![]() |
|
スタートアップ ミーティング |
日程・出席者はCRCが連絡調整いたします。説明資料は依頼者側で準備をお願いします。部数はSUMまでにお知らせいたします。プロジェクターは院内のものを貸し出し可能です。 |
![]() |
|
治験開始 | 初回SDVまでに電子カルテシステム利用申請手続きをお済ませください。(当院サイト参照) |