トップページ診療部門の紹介その他の部門  

臨床研究部

臨床研究部の紹介

2001年現在、全国に国立病院・療養所は約200病院(将来150病院)配置され、地域医療の基幹病院としての役割を果たしています。1998年、中央省庁等改革基本方針において、国立病院・療養所は国の医療政策として、真に国の担うべき医療領域に焦点を絞った構築するよう決まりました。


この流れを受けて全国の国立病院・療養所はそれぞれの専門分野を選択し、診療、臨床研究、教育研修及び情報発信の取り組みを開始しました。


政策医療としては、国民の健康に重大な影響がある、がん、循環器病、子供の病気及び腎臓病などです。また結核、ハンセン病、精神・神経難病、エイズなどの原因の究明及び治療法の確立を目標としています。


国立病院機構岡山医療センター臨床研究部は成育医療(妊娠・出産・新生児・小児・思春期医療を含む)、循環器医療(心臓疾患・脳血管障害)、移植医療(腎臓、肝臓、膵臓)及びがん医療(血液 呼吸器 消化器 緩和ケア)を中心とした高度先端医療の研究に邁進しています。


臨床研究部組織の紹介
 
臨床研究部研究理念
 

臨床研究審査委員会

・設置規程(PDF形式)
・委員会規程(PDF形式)
 
・委員名簿
(西暦2023年1月1日現在)(PDF形式)
 
過去の委員名簿
 
・会議の記録の概要
-2022年度-
委員会開催日 会議の記録の概要 委員会開催日 会議の記録の概要
1 2022年 4月27日 概要(PDF形式) 7 2022年 11月26日 概要(PDF形式)
2 2022年 5月25日 概要(PDF形式) 8 2022年 12月21日 概要(PDF形式)
3 2022年 6月22日 概要(PDF形式) 9 2023年 1月25日 概要(PDF形式)
4 2022年 7月27日 概要(PDF形式) 10    
5 2022年 9月28日 概要(PDF形式) 11    
6 2022年 10月26日 概要(PDF形式) 12    
 
・過去の会議の記録の概要
-2021年度-
-2020年度-
-2019年度-
-平成30年度-
-平成29年度-
-平成28年度-
-平成27年度-
-平成26年度-
-平成25年度-
-平成24年度-
-平成23年度-
-平成22年度-
-平成21年度-

 

研究活動および公的研究費の適切な取扱いについて

研究活動や研究費の不正使用がされていると疑うに足りる事実を知った際に、院内・院外からでも通報できる窓口を設置しております。
    通報窓口(PDF)
    不正行為申立書(Word)
    岡山医療センタ-研究費及び研究活動の運営・管理体制(PDF)
 

研究活動に関して

 

研究費の適正な管理活動・運営について

 

実施中の臨床研究に関する情報公開

外部審査分  
外部審査)OLCSG-ID
 非小細胞肺癌患者における免疫チェックポイント阻害薬治療と臨床的因子の関連性に関する後方視的観察研究
呼吸器内科
 柴山 卓夫
(PDF形式)
外部審査)SARS-CoV-2-SURVEY
 新型コロナワクチンの投与開始初期の重点的調査(コホート調査)
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
外部審査)低リスク骨髄異形成症候群研究
 低リスク骨髄異形成症候群における疫学観察研究(多施設共同後方視的研究)
血液内科
 吉岡 尚徳
(PDF形式)
外研2108-006
 臨床検査値を活用した肝代謝型薬剤の適正使用推進に向けた後方視的研究
薬剤部
 大倉 裕祐
(PDF形式)
外研2112-012
 消化管濾胞性リンパ腫の長期予後に関する多施設共同研究
消化器内科
 万波 智彦
(PDF形式)
外研2021-005
 肺癌に対する肺葉切除後の同側再手術に関する検討
呼吸器外科
 平見 有二
(PDF形式)
外研2021-007
 「遺伝子関連情報を基軸にした効率的免疫抑制管理による革新的長期管理ロジック開発」における「HLA抗体検査実態調査」の二次調査
腎臓移植外科
 藤原 拓造
(PDF形式)
外研2021-010
 大規模多施設研究による脊椎後縦靭帯骨化症の画像所見と臨床症状の関連調査
整形外科
 竹内 一裕
(PDF形式)
外研 2022-007
 日本における骨髄腫関連疾患の予後に関する大規模多施設前向き観察研究 II observational study to assess the prognosis of patients with plasma cell neoplasms in Japan II (JSH-MM-20 )
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
外研2022-011
 低出生体重児の成長・発達評価手法の確立のための研究 ①低出生体重児の乳幼児期の発育調査
新生児科
 中村 信
(PDF形式)
外研2022-012
 アグレッシブNK細胞白血病に関する多機関共同後方視的研究
血液内科
 牧田 雅典
(PDF形式)
外研2022-013
 日本人成人における巣状分節性糸球体硬化症コロンビア分類を構成する各病変の臨床病理的検証
病理診断科
 神農 陽子
(PDF形式)
外研2022-014
 転移性去勢抵抗性前立腺癌における多様化する治療に対する多施設共同研究
泌尿器科
 市川 孝治
(PDF形式)
外研2022-015
 転移性尿路上皮癌/腎癌免疫チェックポイント阻害薬治療における予測/予後因子解明に関する多施設共同研究
泌尿器科
 市川 孝治
(PDF形式)
外研2022-008
 日常診療においてイブルチニブ治療を受けた日本人慢性リンパ性白血病患者を対象とした観察研究CLL-Orbit Study
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
外研2022-016
 未治療CD5陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫における新治療導入後の診療実態と予後に関する国内多機関共同観察研究 (A multi-institutional observational study of newly-diagnosed CD5-positive diffuse large B-cell lymphoma after the introduction of new therapies in Japan: CD5+ DLBCL new-era project)
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
外研2022-018
 FLT3遺伝子変異を有する再発又は難治性の急性骨髄性白血病患者における,ギルテリチニブが同種造血幹細胞移植後成績に及ぼす影響に関する観察研究(多施設,非介入,後ろ向き研究)
血液内科
 牧田 雅典
(PDF形式)
外研2022-019
 「FLT3遺伝子変異を有する再発又は難治性の急性骨髄性白血病患者において,ギルテリチニブが同種造血幹細胞移植後成績に及ぼす影響」研究のためのヒストリカルデータ取得研究
血液内科
 牧田 雅典
(PDF形式)
外研2022-023
 未治療びまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者に対するポラツズマブベドチン+R-CHP療法の有効性と安全性を検討する多機関共同前向き観察研究
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
外研2022-026
 「エンハーツ点滴静注用100mg特定使用成績調査(乳癌)」患者を登録対象としたトラスツズマブデルクステカン中止後の後治療に関するコホート研究
外科
 秋山 一郎
(PDF形式)
外研2022-027
 わが国の小児がんサバイバーの健康・社会生活状況の実態解明に関する前向きコホート研究
小児外科
 中原 康雄
(PDF形式)
外研2022-028
 わが国の小児がんサバイバーの健康・社会生活状況の実態解明に関する大規模調査研究
小児外科
 中原 康雄
(PDF形式)
外研2022-029
 小児がんサバイバーにおけるquality of lifeならびにサルコペニア・神経心理学的合併症・心臓健康管理に関するWEBアンケート調査
小児外科
 中原 康雄
(PDF形式)
R3-NHO(消化)-02
 胃がん術後の予後因子の解析:Transmembrane protease serine 4 (TMPRSS4) のバイオマーカーとしての有用性の検証
外科
 野﨑 功雄
(PDF形式)
R2-NHO(内腎)-01
 免疫チェックポイント阻害薬による内分泌機能障害に関する検討
糖尿病・代謝内科
 肥田 和之
(PDF形式)
 
他の研究機関へ既存の試料・情報を提供するのみ研究  
協力2021-001
 キャッスルマン病の疫学診療実態調査に関する研究
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
協力2021-005
 喉頭乳頭腫(再発性呼吸器乳頭腫症)に関する全国疫学調査
耳鼻いんこう科
 丸中 秀格
(PDF形式)
協力2021-006
 難治性聴覚障害に関する調査研究
耳鼻いんこう科
 丸中 秀格
(PDF形式)
協力2021-009
 慢性血栓塞栓性肺高血圧症に対するバルーン肺動脈形成術とリオシグアトによる薬物療法の費用対効果分析
循環器内科
 松原 広己
(PDF形式)
協力2022-001
 結合組織病に伴う肺動脈性肺高血圧症患者を対象とした免疫抑制療法の治療効果についての検討
循環器内科
 松原 広己
(PDF形式)
協力2022-003
 日本の臓器移植患者における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の実態把握のための多施設共同レジストリ研究
腎臓移植外科
 藤原 拓造
(PDF形式)
協力2022-005
 全国レジストリによる心臓サルコイドーシスの治療体系の確立を目指す長期研究(JACSレジストリ)
循環器内科
 渡邊 敦之
(PDF形式)
 
2022年度審査分  
課題名 責任医師 公告文書
臨研2022-001
脳卒中を含む循環器病対策の評価指標に基づく急性期医療体制の構築に関する研究 Close The Gap-Stroke J-ASPECT Study
脳神経内科
 真邊 泰宏
(PDF形式)
臨研2022-005
子宮頸管ペッサリーリングの早産予防効果を評価する研究
産婦人科
 熊澤 一真
(PDF形式)
臨研2022-007
BKウイルス腎症発症レシピエントの中長期予後
腎臓移植外科
 藤原 拓造
(PDF形式)
臨研2022-010
EGFR変異陽性肺癌における複合免疫療法の後方視的検討
呼吸器内科
 藤原 慶一
(PDF形式)
臨研2022-011
我が国における1型糖尿病の実態の解析に基づく適正治療の開発に関する研究
糖尿病・代謝内科
 天田 雅文
(PDF形式)
臨研2022-012
当院の乳児期両側高度VUR (GradeⅣ/Ⅴ)の治療について
小児外科
 中原 康雄
(PDF形式)
臨研2022-013
肺動脈性肺高血圧症における多臓器バイオマーカーの検討
循環器内科
 五天 千明
(PDF形式)
臨研2022-014
COVID-19流行下における肺高血圧患者の身体・精神的変化の検討
看護部(5A病棟)
 伊藤 可奈
(PDF形式)
臨研2022-015
心不全治療における薬剤師の役割について の後ろ向き研究
薬剤部
 森永 桃子
(PDF形式)
臨研2022-016
再発難治びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対するポラツズマブ・べドチン、ベンダムスチン、リツキシマブの有効性と安全性についての後方視観察研究
血液内科
 三道 康永
(PDF形式)
臨研2022-018
PGI₂持続静注療法中エポプロステノールからトレプロスチニルへ変更時の副作用出現傾向調査
看護部(5A病棟)
 加賀宇 芳枝
(PDF形式)
臨研2022-020
COVID-19流行前後での精巣捻転症例の比較検討
小児外科
 中原 康雄
(PDF形式)
臨研2022-022
妊娠糖尿病患者における妊娠中体重増加量と周産期合併症に関する検討
糖尿病・代謝内科
 片山 晶博
(PDF形式)
臨研2022-023
Small-for-gestational-ageが正期産相当時期の脳容積に与える影響
新生児科
 竹内 章人
(PDF形式)
臨研2022-025
2型糖尿病患者における経口セマグルチドの血糖改善効果に関する検討
糖尿病・代謝内科
 片山 晶博
(PDF形式)
臨研2022-026
non-MDI症例における間歇スキャン式持続血糖測定器の血糖管理への影響に関する検討
糖尿病・代謝内科
 片山 晶博
(PDF形式)
臨研2022-027
ACT測定装置変更に伴うヘパリン投与量への影響の定量的評価(Quantitative evaluation of the effect on heparin dosage following a change in ACT measurement device:Cohort study)
医療機器管理室
 有安 祥訓
(PDF形式)
臨研2022-028
四肢・骨盤骨折、軟部組織損傷、および変形性関節症に対する保存的治療、外科的治療の臨床成績の検討
整形外科
 佐藤 徹
(PDF形式)
臨研2022-029
進行再発肺腺癌におけるバイオマーカーの発現とKEYNOTE-189併用療法の有効性・安全性に関する多機関共同研究
薬剤部
 大倉 裕佑
(PDF形式)
臨研2022-030
生体腎移植において移植前透析期間が移植腎及ぼす影響
腎臓移植外科
 藤原 拓造
(PDF形式)
臨研2022-031
急性骨髄性白血病に対するベネトクラクス・アザシチジン療法における末梢血WT1mRNA値と治療効果・予後の関連性についての観察研究
血液内科
 牧田 雅典
(PDF形式)
臨研2022-032
出生後の呼吸状態が正期産相当時期の脳容積に与える影響
新生児科
 竹内 章人
(PDF形式)
臨研2022-033
ニューモシスティス肺炎の予後に関する因子の検討のための多施設共同後ろ向き観察研究
呼吸器内科
 工藤 健一郎
(PDF形式)

2021年度審査分  
課題名 責任医師 公告文書
臨研2021-003
妊婦に対する自己血輸血の現状に関する研究
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
臨研2021-005
再発・難治性多発性骨髄腫に対するカルフィルゾミブ/デキサメタゾンの治療成績の後方視的検討
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
臨研2021-006
小児重症紫斑病性腎炎の全国疫学調査研究(二次調査)
小児科
 清水 順也
(PDF形式)
臨研2021-011
リンパ増殖性疾患および悪性リンパ腫の新規疾患単位の探索
病理診断科
 神農 陽子
(PDF形式)
臨研2021-012
移植腎生着死亡レシピエントの検討
腎臓移植外科
 藤原 拓造
(PDF形式)
臨研2021-013
当院におけるCOVID-19入院患者の背景に関する検討
糖尿病・代謝内科
 片山 晶博
(PDF形式)
臨研2021-015
食道癌内のWhite globe appearance(WGA)様所見に対する多機関共同研究
消化器内科
 万波 智彦
(PDF形式)
臨研2021-019
川崎病患者の臨床像とFILMARRAY®呼吸器パネル2.1 PCR検査結果の検討
小児科
 樋口 洋介
(PDF形式)
臨研2021-022
新しいFDP境界閾値の適用による常位胎盤早期剥離における既存のDIC診断基準の診断能力の比較
産婦人科
 多田 克彦
(PDF形式)
臨研2021-023
EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌におけるアファニチブからオシメルチニブへの逐次投与の有効性を評価する多施設共同前向き観察研究(Gio-Tag Japan)における附随研究
呼吸器内科
 藤原 慶一
(PDF形式)
臨研2021-024
EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌におけるアファチニブからオシメルチニブへの逐次投与の有効性を評価する多施設共同前向き観察研究(Gio-Tag Japan)におけるCell free DNAを用いたバイオマーカー探索研究
呼吸器内科
 藤原 慶一
(PDF形式)
臨研2021-025
当院における禁煙外来における喫煙者の抑うつ状態が禁煙に及ぼす影響に関する後ろ向き観察研究
呼吸器内科
 柴山 卓夫
(PDF形式)
臨研2021-026
当院における2次腎移植の検討
腎臓移植外科
 藤原 拓造
(PDF形式)
臨研2021-027
呼吸器感染症関連ウイルスの重複感染がRSウイルス感染症の臨床像におよぼす影響の研究
小児科
 金光 喜一郎
(PDF形式)
臨研2021-028
2型糖尿病患者におけるセマグルチド(注射剤)の血糖改善効果に関する検討
糖尿病・代謝内科
 片山 晶博
(PDF形式)
臨研2021-029
糖尿病患者における電話診療の影響に関する検討
糖尿病・代謝内科
 片山 晶博
(PDF形式)
臨研2021-030
アンケート調査による日本人糖尿病の死因に関する研究
糖尿病・代謝内科
 松下 裕一
(PDF形式)
臨研2021-031
肺高血圧症患者におけるリハビリテーションの有効性についての検討
リハビリテーション科
 中野 綾乃
(PDF形式)
臨研2021-032
2021年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究: 肺癌登録合同委員会 第11次事業
呼吸器外科
 平見 有二
(PDF形式)
臨研2021-037
小児を対象としたPCRスクリーニングデータに基づいた呼吸器感染関連ウイルス陽性者数の年間推移の解析、および確率モデルを用いた異なるウイルス間の感染促進/抑制干渉作用に関する検討
小児科
 金光 喜一郎
(PDF形式)
臨研2021-038
消化管利用膀胱拡大・代用膀胱術後の排便状況について
小児外科
 中原 康雄
(PDF形式)
臨研2021-041
前毛細血管性肺高血圧症の非心臓血管および非周産期手術に関する解析(Non-cardiovascular non-obstetric surgery in pre-capillary pulmonary hypertension at a single center in Japan)
循環器内科
 松原 広己
(PDF形式)
臨研2021-043
先天性梨状窩瘻孔に対するトリクロロ酢酸を用いた化学的焼灼法の治療成績の検討
小児外科
 中原 康雄
(PDF形式)
臨研2021-044
慢性血栓塞栓性肺高血圧に対するバルーン肺動脈形成術施行後の抗凝固薬の効果に関する解析(Evaluation of anticoagulants after Balloon pulmonary angioplasty for chronic thromboembolic pulmonary hypertension)
循環器内科
 松原 広己
(PDF形式)
臨研2021-045
レセプト等情報を用いた脳卒中・ 脳神経外科医療疫学査J-ASPECT study (Nationwide survey of Acute Stroke care capacity for Proper dEsignation of Comprehensive stroke CenTer in Japan)
脳神経内科
 真邊 泰宏
(PDF形式)
臨研2021-046
吐血、黒色便時における緊急内視鏡の必要性を予測する新スコアリングシステムの確立を目指した単施設後ろ向き試験
消化器内科
 若槻 俊之
(PDF形式)
臨研2021-047
胆道・膵臓癌肺転移切除症例に関する臨床的研究 1.後方視的研究
呼吸器外科
 平見 有二
(PDF形式)
臨研2021-048
本邦における腹腔鏡下膀胱内手術を含む膀胱尿管逆流に対する手術の実態調査
小児外科
 中原 康雄
(PDF形式)
臨研2021-049
本邦における腹腔鏡下膀胱内手術を含む膀胱尿管逆流に対する手術の実態調査
泌尿器科
 市川 孝治
(PDF形式)
臨研2021-050
大腸悪性腫瘍における患者因子、疾患因子、治療の効果・安全性、臨床病理学的な特性等と予後に関する研究(せとうち大腸がん登録 Setouchi Colorectal Neoplasm Registration; SCNR)
外科
 瀨下 賢
(PDF形式)
臨研2021-053
当院における周産期心筋症の臨床的特徴の考察
循環器内科
 渡邊 敦之
(PDF形式)

2020年度審査分
課題名 責任医師 公告文書
臨研2020-001
小児腎領域の稀少・難治性疾患群の資料・研究体制の確立
小児科
 清水 順也
(PDF形式)
臨研2020-002
免疫チェックポイント阻害療法を受けた非小細胞肺がん患者の観察研究
呼吸器内科
 藤原 慶一
(PDF形式)
臨研2020-003
AI(人工知能)による内視鏡画像自動診断(病変拾いあげ)システムの実証実験
消化器内科
 万波 智彦
(PDF形式)
臨研2020-004
特発性および遺伝性肺動脈性肺高血圧における小児期発症例と成人期発症例の臨床的比較
循環器内科
 下川原 裕人
(PDF形式)
臨研2020-009
JROAD-DPCを使用した、劇症型心筋炎の疾患登録とその解析
循環器内科
 渡邊 敦之
(PDF形式)
臨研2020-010
アベマシクリブ関連薬剤性肺障害のネステッドケースコントロール研究
Nested Case Control Study of Abemaciclib-induced Interstitial Lung Disease (NOSIDE)
乳腺・甲状腺外科
 野上 智弘
(PDF形式)
臨研2020-012
透析患者における脊椎手術の術後成績、合併症についての検討
整形外科
 篠原 健介
(PDF形式)
臨研2020-013
小児期発症ネフローゼ症候群患者に対してリツキサン®投与後に発現した低ガンマグロブリン血症に関する調査研究
小児科
 清水 順也
(PDF形式)
臨研2020-016
間質性肺炎患者における肺癌合併についての後方視的研究
呼吸器内科
 藤原 慶一
(PDF形式)
臨研2020-017
濾胞性リンパ腫におけるobinutuzumab治療に関連した血小板減少の観察研究
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
臨研2020-019
高齢心不全患者に対する心不全クリティカルパス導入がADLと在院日数に与える影響
看護部(5A)
 倉岡 文香
(PDF形式)
臨研2020-023
TKA術後に膝窩部リハビリクッション導入後の移動のADLについて
看護部(10 A)
 齋藤 真里枝
(PDF形式)
臨研2020-026
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に脳卒中を発症した患者の 臨床的特徴を明らかにする研究-今後拡大が予測される COVID-19 への対策の模索-
脳神経内科
 真邊 泰宏
(PDF形式)
臨研2020-031
次世代眼科医療を目指す、ICT/人工知能を活用した画像等データベースの基盤構築プロジェクト3(眼部腫瘍の診断)
眼科
 大島 浩一
(PDF形式)
臨研2020−032
脊椎靭帯骨化症患者における画像および臨床評価-後ろ向き研究-
整形外科
 竹内 一裕
(PDF形式)
臨研2020-034
我が国の GIST 治療におけるイマチニブ使用の実態に関する研究
内科
 山下 晴弘
(PDF形式)
臨研2020-035
データベースを用いた国内発症 小児Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) 症例の臨床経過に関する検討
小児科
 清水 順也
(PDF形式)
臨研2020-038
肝硬変患者のQOLの向上及び予後改善に資する研究
消化器内科
 万波 智彦
(PDF形式)
臨研2020-041
悪性リンパ腫およびリンパ増殖性疾患の新規疾患単位の探索
臨床検査科
 神農 陽子
(PDF形式)
臨研2020-043
胎児頻脈性不整脈に対する経胎盤的抗不整脈薬投与後の出生後発達評価に関する観察研究
産婦人科
 塚原 紗耶
(PDF形式)
臨研2020-045
多発性形質細胞腫を伴う再発・難治性多発性骨髄髄腫に対して細胞障害性抗癌剤を投与した症例の後方視的解析
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
臨研2020-048
 献腎移植において移植後1年目の腎機能に関与する臨床因子の検討
腎臓移植外科
 藤原 拓造
(PDF形式)
臨研2020-049
数理生物学を用いた妊娠期間を通した日本人正常発育胎児の小脳発育の評価
産科・婦人科
 多田 克彦
(PDF形式)
H23-臨研-50
血液・造血器疾患における疾患登録
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
臨研2020-052
腎移植後透析導入患者と一般透析導入患者の導入時臨床所見に関する多施設共同研究
腎臓内科
 太田 康介
(PDF形式)
臨研2020-053
 ヒックマンカテーテルを長期留置が可能であった症例の患者背景から考える効果的な患者指導
看護部
 村上 明華
(PDF形式)
臨研2020-055
 頭頚部癌および食道癌に対する治療歴が肺悪性腫瘍の外科切除症例に与える影響に関する後方視的調査
呼吸器外科
 平見 有二
(PDF形式)
臨研2020-056
 TKIが使用されたJALSG Ph+ALL臨床試験とTRUMPデータの統合による予後因子解析
血液内科
 吉岡 尚徳
(PDF形式)
臨研2020-059
 抗SSA/Ro抗体陽性妊婦における先天性心ブロック非発症胎児の房室伝導時間の妊娠期間を通した推移
産婦人科
 塚原 紗耶
(PDF形式)
臨研2020-065
 難治性呼吸器疾患・肺高血圧症に関する調査研究
分子病態研究室
 小川 愛子
(PDF形式)
臨研2020-068
 一側感音難聴の実態調査
耳鼻いんこう科
 赤木 祐介
(PDF形式)
臨研2020-069
 術中透視装置Cios Spinを用いた画像画質の検討
リハビリテーション・整形外科
 塩田 直史
(PDF形式)
臨研2020-070
 側方進入椎体間固定術の合併症に関する調査
整形外科
 竹内 一裕
(PDF形式)
臨研2020-071
 本邦におけるCOVID-19感染患者治療の疫学的調査
呼吸器内科
 柴山 卓夫
(PDF形式)
臨研2020-072
 成熟T/NK細胞リンパ腫におけるゲノム異常とその臨床病理学的な意義に関する後方視的研究
臨床検査科
 神農 陽子
(PDF形式)
臨研2020-077
 日本における新型コロナウイルス感染妊婦の実態把握のための多施設共同レジストリ研究
産婦人科
 多田 克彦
(PDF形式)
臨研2020-078
 多発性骨髄腫に対する自家移植の治療成績の後方視的検討
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
臨研2020-079
 骨髄系腫瘍に対する移植後シクロフォスファミドを用いた血縁者間HLA半合致移植後のWT1mRNA値と予後における観察研究
血液内科
 吉岡 尚徳
(PDF形式)
臨研2020-080
 正着20年以上の腎移植レシピエントの臨床的検討
腎臓移植外科
 藤原 拓造
(PDF形式)
臨研2020-081
 20歳未満に発症する血液疾患と小児がんに関する疫学研究
小児外科
 中原 康雄
(PDF形式)
臨研2020-083
 「観音開き法」食道残胃吻合を施行した噴門側胃切除術後の残胃癌の発生と予後を検証する多施設共同後ろ向き観察研究(rD-FLAP-rGC Study)
外科
 松村 年久
(PDF形式)
臨研2020-085
 数理生物学を用いた日本人正常発育胎児と 18トリソミー胎児の小脳発育の評価
産婦人科
 多田 克彦
(PDF形式)
臨研2020-086
 肺門型の左上葉肺癌に対する,肺動脈形成を伴う肺葉切除術と肺全摘術の手術成績と予後に関する検討
呼吸器外科
 平見 有二
(PDF形式)
臨研2020-087
 単一術者による腹腔鏡下副腎摘除徳の臨床的検討
泌尿器科
 市川 孝治
(PDF形式)
臨研2020-088
 日本人EGFR遺伝子変異陽性の進行肺腺癌患者を対象とした一次治療としてのアファチニプ(ジオトリフ®)投与及び後続治療に関するリアルワールド研究(]-REGISTER)(Japanese REal-world data for treatment of afatinib [Giotrif®] in first-line setting and Subsequent Therapies for patients with advanced EGFR mutation-positive lung adenocarcinoma)
呼吸器内科
 藤原 慶一
(PDF形式)
 
2019年度審査分  
課題名 責任医師 公告文書
臨研2019-001
日本産科婦人科学会 周産期委員会 周産期登録事業及び登録情報に基づく研究
産婦人科
 多田 克彦
(PDF形式)
臨研2019-002
日本産科婦人科学会 婦人科腫瘍委員会 婦人科悪性腫瘍登録事業及び登録情報に基づく研究
産婦人科
 多田 克彦
(PDF形式)
臨研2019-003
畳み込みニューラルネットワークによる深層学習を用いた日本人小児骨年齢の自動判定プログラムの作成
小児科
 樋口 洋介
(PDF形式)
臨研2019-004
血液由来黄色ブドウ球菌の病原性解析と臨床応用に関する研究
感染症内科
 齋藤 崇
(PDF形式)
臨研2019-005
消化器内視鏡に関連した偶発症の全国調査
消化器内科
 万波 智彦
(PDF形式)
臨研2019-007
頭頸部腫瘍における予後因子解析
耳鼻いんこう科
 赤木 祐介
(PDF形式)
臨研2019-010
リンパ系腫瘍のバイオマーカー検索を目的とした多施設後方視的観察研究 OHSG-CS19
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
臨研2019-011
非小細胞肺癌患者における免疫チェックポイント阻害薬使用症例に対する胸膜癒着術の安全性・有効性についての後方視的研究
呼吸器内科
 藤原 慶一
(PDF形式)
臨研2019-015
消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築(多施設共同 前向き観察研究)
消化器内科
 万波 智彦
(PDF形式)
臨研2019-027
承認統計21世紀出生時縦断調査を利用した, 様々な環境要因の小児の健康・成長・発達への影響評価
新生児科
 中村 和恵
(PDF形式)
臨研2019-032
長期生着腎移植レシピエントの検討
腎臓移外科
 藤原 拓造
(PDF形式)
臨研2019-034
肺高血圧疾患領域における、肺血流Single Photon Emission Computed Tomographyの定量評価に関する検討
循環器内科
 下川原 裕人
(PDF形式)
臨研2019-036
移植適応多発性骨髄腫患者における初回採取レジメンによる自家末梢血幹細胞採取不良例の多施設共同後方視的研究
血液内科
 角南一貴
(PDF形式)
臨研2019-043
高齢者における腰椎固定術後の地域生活の変化~E-SASを用いて~
リハビリテーション科
 石井 達也
(PDF形式)
臨研2019-049
85歳以上肺癌手術症例の予後に関する検討
呼吸器外科
 平見 有二
(PDF形式)
臨研2019-050
バセドウ眼症に対する上眼瞼挙筋周囲ケナコルト局所注射の有用性を、MRIにより検証する
眼科
 大島 浩一
(PDF形式)
臨研2019-051
肺高血圧症患者由来肺血管細胞に対する肺高血圧症治療剤の薬理学的作用の検討
循環器内科
 松原 広己
(PDF形式)
臨研2019-053
わが国の膀胱尿管逆流症患児に関する多施設共同の長期プロスペクティブスタディー
小児外科
 中原 康雄
(PDF形式)
臨研2019-054
正期産母乳哺育正期産新生児における遷延性黄疸に関する研究
新生児科
 中村 信
(PDF形式)
臨研2019-055
妊娠高血圧症候群の母体より出生した児の3歳までの身体発育の調査-SGA児の発育への影響因子の検討
産婦人科
 多田 克彦
(PDF形式)
臨研2019-056
エドキサバンによる下肢人工関節置換術後の静脈血栓塞栓症予防における術後貧血のリスク因子の探索
リハビリテーション科
 塩田 直史
(PDF形式)
臨研2019-057
2020年 即時型食物アレルギー 全国モニタリング調査
小児科
 藤永 祥子
(PDF形式)
臨研2019-058
日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究
整形外科
 佐藤 徹
(PDF形式)
臨研2019-059
「治癒切除不能進行・再発大腸癌に対する一次治療としてのカペシタビン/LV5FU2+ベバシズマブ療法後のXELOX/FOLFOX +ベバシズマブ逐次療法とXELOX /FOLFOX +ベバシズマブ併用療法の多施設共同ランダム化第Ⅲ相臨床試験」参加者を対象とした追跡予後調査を目的とした観察研究 (C”-Study)
消化器内科
 万波 智彦
(PDF形式)
臨研2019-060
特発性好酸球増加症候群の診療ガイドライン作成に向けた疫学研究(多施設共同後方視的調査研究)観察研究
血液内科
 牧田 雅典
(PDF形式)
臨研2019-064
肺動脈性肺高血圧症の治療成績に関する後方視的研究
循環器内科
 松原 広己
(PDF形式)
臨研2019-065
皮膚リンパ腫臨床統計調査研究
皮膚科
 浅越 健治
(PDF形式)
臨研2019-066
レセプト等情報を用いた脳卒中、脳神経外科医療疫学調査J-ASPECT study (Nationwide survey of Acute Stroke care capacity for Proper dEsignation of Comprehensive stroke cenTer in Japan)
脳神経内科
 真邊 泰宏
(PDF形式)
臨研2019-067
再発・難治低悪性度B細胞性非ホジキンリンパ腫およびマントル細胞リンパ腫に対するベンダムスチン、リツキシマブ併用療法(B-R療法)の後方視的検討
血液内科
 角南 一貴
(PDF形式)
岡山大学一括審査
gG4産生辺縁帯リンパ腫の治療成績に関する後方視的解析
眼科
 大島 浩一
(PDF形式)
H30-NHO(循環)-03
簡便な新規心血管イベント予知マーカーによる効率的なハイリスク患者抽出方法の確立
循環器内科
 松原 広己
(PDF形式)
H27-NHO(循環)-02
心血管イベントを規定するバイオマーカー開発-血管新生関連因子と新規酸化LDL-
循環器内科
 松原 広己
(PDF形式)
臨研2019-068
先天性補体欠損症の全国疫学調査
小児科
 清水 順也
(PDF形式)
臨研2019-069
2015年出生児を対象としたハイリスク新生児医療全国調査
呼吸器内科
 影山 操
(PDF形式)
臨研2019-070
本邦における心血管インターベンションの実態調査 (J-PCI)を用いた日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析
循環器内科
 渡邊 敦之
(PDF形式)
臨研2019-071
再発高リスク消化管間質腫瘍に対する完全切除後の治療に関する研究(STARReGISTry)の追跡調査
外科
 野﨑 功雄
(PDF形式)
臨研2019-072
ファビピラビル等の抗ウイルス薬が投与されたCOVID-19患者の背景因子と治療効果の検討(観察研究)
感染症内科
 齋藤 崇
(PDF形式)
 
2018年度審査分   
課題名 研究責任者 公告文書
臨研2018-034
脊椎変性疾患に対する手術治療が運動機能、日常生活動作に及ぼす影響についての検討
リハビリテーション科 理学療法士/
勝部 翔
(PDF形式)
臨研2018-006
「正期産児における新生児無呼吸発作の疫学的検討」
新生児科 医師/
竹内 章人
(PDF形式)
臨研2018-016
「植込み型デバイスの実態調査」
循環器内科 医師/
重歳 正尚
(PDF形式)
臨研2018-015
「岡山県の透析患者数と分布の推移に関する調査」
腎臓内科 医長/
太田 康介
(PDF形式)
臨研2018-029
「高齢者古典的ホジキンリンパ腫の臨床病理学的特徴と治療に関する多施設共同後方視的観察研究」
血液内科 医長/
牧田 雅典
(PDF形式)
臨研2018-028
「肺高血圧症患者における運動時の呼吸肺循環応答と運動耐容能に関する研究」
リハビリテーション科 医長/
西﨑 真里
(PDF形式)
臨研2018-012
「当院の骨幹部骨折患者における術後成績,骨粗鬆症の現状及び骨癒合、機能的回復についての検討」
リハビリテーション科・整形外科/
塩田 直史
(PDF形式)
臨研2018-041
「末梢性T細胞リンパ腫、非特異群及び血管免疫芽球性T細胞リンパ腫に対する移植非適応症例にする後方視的解析」
血液内科 医長/
角南 一貴
(PDF形式)
臨研2018-064
「胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡内視鏡合同手術の有用性に関する臨床研究-後ろ向き多施設共同研究-」
内科 医長/
山下 晴弘
(PDF形式)
臨研2018-010
「当院のリバース型人工肩関節置換術の術後成績及び機能的回復についての検討」
整形外科・リハビリテーション科 医長/
塩田直史
(PDF形式)
臨研2018-030
「局所麻酔下における腫瘍摘出後のドレーンの有無に関する実態調査」
形成外科 医長/
末延耕作
(PDF形式)
臨研2018-013
「当院における変形性膝関節症患者の人工膝関節全置換術に関する周術期介入が術後成績に及ぼす影響についての検討」
リハビリテーション科・整形外科/
塩田 直史
(PDF形式)
臨研2018-036
「大腿骨近位部骨折患者の手術待機期間の違いが術後リハビリテーションに及ぼす影響について」
リハビリテーション科 理学療法士/
代入 望里
(PDF形式)
臨研2018-042
患者レジストリによる脊椎インストゥルメンテ−ション手術患者の登録調査
整形外科/
竹内 一裕
(PDF形式)
臨研2018-051
「慢性活動性EBウイルス感染症に対する造血幹細胞移植法の確立」
血液内科  医長/
牧田 雅典
(PDF形式)
臨研2018-057
「当院骨折患の骨粗鬆症性椎体骨折患者における術後成績,骨粗鬆症の現状及び骨癒合、機能的回復についての検討」
整形外科/
宇川 諒
(PDF形式)
臨研2018-058
「当院における脊椎内視鏡手術の術後成績についての検討」
整形外科/
宇川 諒
(PDF形式)
臨研2018-059
「当院における頸椎変性疾患に対する脊椎固定術の検討」
整形外科 医師/
宇川 諒
(PDF形式)
臨研2018-064
「胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡内視鏡合同手術の有用性に関する臨床研究-後ろ向き多施設共同研究-」
内科  医長/
山下 晴弘
(PDF形式)
臨研2018-065
「慢性血栓塞栓性肺高血圧症患者における運動時の息切れの要因と循環動態との関連についての検討」
リハビリテーション科 理学療法士/
竹原 典子
(PDF形式)
臨研2018-074
「極低出生体重児の正期産相当時期頭部MRI画像と周産期因子・神経発達に関する研究」
新生児科 医師/
竹内 章人
(PDF形式)
臨研2018-082
「第2回Stevens-Johnson症候群ならびに中毒性表皮壊死症の全国疫学調査」
皮膚科 医師/
浅越 健治
(PDF形式)
 
平成29年度審査分   
課題名 研究責任者 公告文書
H29-臨研-014
肺高血圧症例に関連するバイオマーカーの探索(健常対象者向け)
臨床研究部 薬剤師/
出石 恭久
(PDF形式)
H29-臨研-015
びまん性特発性骨増殖症における脊椎損傷の研究
整形外科 医長/
竹内 一裕
(PDF形式)
H29-臨研-016
「慢性血栓塞栓性肺高血圧症に対する、バルーン肺動脈形成術後の再狭窄の有無に関する検討」(Restenosis After Balloon Pulmonary Angioplasty for Patients with Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension.)
循環器内科 医師/
田渕 勲
(PDF形式)
H29-臨研-017
「単施設における慢性血栓塞栓性肺高血圧症に対する、バルーン肺動脈形成術の長期転帰に関する検討」(Long-Term outcomes of Balloon Pulmonary Angioplasty for Patients with Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension: a single institution experience)
循環器内科 レジデント/
内藤 貴教
(PDF形式)
局所進行非小細胞肺癌における分子マーカーと化学放射線療法の有効性との関連性の検討 呼吸器内科 医長/
藤原 慶一
(PDF形式)
周産期母子医療センターネットワークの構築に関する研究 新生児科 医長/
中村 信
(PDF形式)
H29-臨研-038
肝内胆管癌切除例の治療予後に関する多施設共同研究
外科 医長/
太田 徹哉
(PDF形式)
H29-臨研-042
日本胃癌学会全国胃癌登録
外科 医師/
松村 年久
(PDF形式)
H29-臨研-048
脳卒中レジストリを用いた我が国の脳卒中診療実態の把握
脳神経内科/
真邉 泰宏
(PDF形式)
H29-臨研-054
巣状分節性糸球体硬化症コロンビア分類を構成する各病変の臨床病理的検証
臨床検査科 臨床検査科長/
神農 陽子
(PDF形式)
H29-臨研-047
糖鎖プロファイリングによる糖尿病合併症における新規バイオマーカーの同定 ~Urinary biomarker for continuous and rapid progression  of diabetic nephropathy (U-CARE) Study~
糖尿病・代謝内科 医長/
肥田 和之
(PDF形式)
H29-臨研-072
脳卒中後てんかんの内科的治療予防効果及び再発予測因子の検証に関する前方視的研究(PROgnosis of Post Stroke Epilepsy (PROPOSE) study)
脳神経内科
真邊 泰宏
(PDF形式)
H29-臨研-077
末梢性肺動脈狭窄症の疾患の特徴・特異性に関する研究
循環器内科 医師/
下北原 裕人
(PDF形式)
日本における骨髄増殖性腫瘍の予後に関する大規模多施設前向き観察研究(JSH-MPN-15) 血液内科 医師/
吉岡 尚徳
(PDF形式)
間質性肺疾患の「急性増悪」に関する前向き観察と診断基準作成の試み 呼吸器内科 診療部長/
柴山 卓夫
(PDF形式)
骨髄増殖性腫瘍の実態調査 血液内科 医長/
牧田 雅典
(PDF形式)
H29-臨研-093
非小細胞肺癌完全切除症例に対する術後補助化学療法の検討(SLCG04-01)付随研究「治療感受性や予後に関する分子マーカーの解析」
呼吸器外科 医長/
平見 有二
(PDF形式)
H29-臨研-104
心血管疾患の病態解明と新規治療開発のための基盤研究
分子病態研究室 室長/
小川 愛子
(PDF形式)
H29-臨研-104
心血管疾患の病態解明と新規治療開発のための基盤研究
臨床研究部 分子病態研究室長/
小川 愛子
(PDF形式)
 
平成28年度審査分   
課題名 研究責任者 公告文書
H28-臨研-02
「前立腺がん患者の診断時背景因子と初期治療および治療経過に関する実態調査研究」
泌尿器科 医長/
市川 孝治
(PDF形式)
H28-臨研ー迅速-10
「肺高血圧症の発症・進展機序に関する病態の解明及び新規治療標的因子の探求に関する免疫組織化学的検討」
臨床研究部 薬剤師/
出石 恭久
(PDF形式)
「心血管イベントを規定するバイオマーカー開発-血管新生関連因子と新規酸化LDL-【国立病院機構共同臨床研究 NHOネットワーク共同研究事業】」 循環器内科 医長/
松原 広己
(PDF形式)
「原発性胆汁性胆管炎の発症と重症化機構解明のための多施設共同研究」 消化器内科 医長/
山下 晴弘
(PDF形式)
「C型肝炎ウイルス駆除後の肝発癌予測に関する研究」 消化器内科 医長/
山下 晴弘
(PDF形式)
H28-臨研ー迅速-69
日本における骨髄腫関連疾患の予後に関する大規模多施設前向き観察研究
血液内科 医長/
角南 一貴
(PDF形式)
 
平成26年度審査分   
課題名 研究責任者 公告文書
「NHO血液・造血器疾患ネットワーク参加施設に新たに発生する多発性骨髄腫の予後に関する臨床的要因を明らかにするコホート研究」 血液内科医長/
角南一貴
(PDF形式)
 
平成22年度審査分   
課題名 責任医師 公告文書
H21-臨研-41
腹部大動脈瘤治療に対する国立病院機構ネットワーク研究 (腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術導入前・後の患者リスク背景、低侵襲性の比較検討と術前リスク評価法の構築)
心臓血管外科
 中井 幹三
(PDF形式)