トップページ診療部門の紹介その他の部門  

妊娠と薬外来について

当院では、妊娠と薬情報センターの拠点病院として国立成育医療研究センターと連携し、科学的に検証された医薬品情報を妊婦の皆様や妊娠希望者に提供しています。

ポスター(PDF形式)、概要(PDF形式)

妊娠と薬情報センターとは?

「妊娠と薬情報センター」は、妊娠・授乳中の服用に関する情報機関です。専門の医師・薬剤師があなたのご相談に応じます。


国立成育医療研究センター(東京都)が厚生労働省の事業として、2005年10月より、「妊婦・胎児に対する服薬の影響」に関する相談・情報収集を実施している事業です。現在、我が国においては、医薬品の妊婦・胎児への影響に関して、必ずしも十分な情報があるとはいえません。相談に際しては、トロント大学(カナダ)と連携し、小児科病院で蓄積された データ他、既存の文献を基礎情報として活用し、科学的に検証された医薬品情報を妊婦や妊娠希望者に提供することで、妊婦・胎児への影響を未然に防ぐことに務めています。

またセンターとしても独自に、妊婦の協力を得て、服薬が妊娠に及ぼす影響を調査・蓄積し、「薬剤情報データベース」を構築、検証・評価された情報として提供できる体制作りを急いでいます。

将来的には、全国に「拠点病院」(注:外部のHPが開きます。)を指定し、双方向の情報提供を実施するネットワークを運用する予定です。

ご相談いただける内容について

◆持病でお薬を飲んでいるが、妊娠しても赤ちゃんに影響はないか、のご相談
◆妊娠していることを知らずに、お薬を飲んでしまった場合のご相談
など、妊娠を希望される方、妊娠中の方、のお薬の相談を受け付けています。

相談方法

詳しくは、国立成育医療研究センター・妊娠と薬情報センターのホームページ(注:外部のHPが開きます。)をご覧ください。

(1)国立成育医療研究センター・妊娠と薬情報センターのホームページ(注:外部のHPが開きます。)から、「問診票」をダウンロードし必要事項を記入します。
「7.相談方法の記入」「妊娠と薬外来での相談希望」の欄に「岡山医療センター」とご記入下さい。
(2)問診票を封書にし、ポストに投函(相談依頼書は不要)。
送付先:〒157-8535 東京都世田谷区大蔵2-10-1
国立成育医療研究センター内 妊娠と薬情報センター
(3)問診表が妊娠と薬情報センターに到着すると、国立成育医療研究センターより「相談方法のお知らせ」をお送りします。
こちらをご確認し、外来予約をおとりください。
(4)外来受診日に来院し、相談を受けてください。

岡山医療センター  妊娠と薬外来

※完全予約制です。

注意)国立成育医療研究センターへ申し込みをした方しか予約をおとりできません。
外来日:毎週 木曜日 (祝日は除く)
時 間 :14:00~16:00 (要予約)
費 用 : 5,500円(30分まで)
     11,000円(30分以降60分まで)
     
自費診療 消費税込み

妊娠と薬外来の予約に関しては、国立成育医療研究センターから送られてくる「相談方法のお知らせ」に従って、予約をおとりください。

詳細を知りたいとき、不明な点があるとき、困ったとき(ホームページが見られない、問診表がダウンロードできないなど)は妊娠と薬情報センターまでお電話ください。


国立成育医療研究センター内 妊娠と薬情報センター
TEL:03-5494-7845
受付時間:月曜~金曜(祝日を除く)
    10:00~12:00 13:00~16:00
妊娠と薬情報センターHP:http://www.ncchd.go.jp/kusuri/about/index.html
(注:外部のHPが開きます。)