医長 | |
(2009/9~、当院の常勤精神科医は1名です。)
|
当院精神科は、旧国立病院時代に、総合病院の「有床精神科・心療内科」として発足しましたが、平成13年の病院移転に伴い、先見的に、将来を見据えた地域医療構想様ビジョンを明確にし、「無床精神科」へと診療体制の変更を行いました。その後、現在に至るまで、院内リエゾンを主軸とした精神科診療を行っております。
当院には精神科の入院病床および病棟がないので、入院診療を行っておりません。ただし、精神科入院が望ましいと判断される患者様には、精神科病院への紹介を行っております。
メンタルヘルスの不調は、多くの人が抱える身近な問題であり、WHOの報告では、生涯に4人に1人が精神疾患に罹患しうる、とも言われています。当科では、うつ病、不安症を中心として、多様な精神疾患に対する診療を、再診中心に行っています。基本は一般精神科外来であり、専門外来(児童思春期外来・重度摂食障害・認知行動療法・家族療法・精神分析など)は行っておりません。
なお、当院は急性期総合病院でありながらも、常勤精神科医師が1名である為、精神科診療につきましては、上述のように病棟活動に主軸を置いております。よって、外来診療は、再診患者様を中心としており、院外からの精神科初診を休止させて頂いております。また、病状の固定した患者様を、地域の精神科病院、あるいはクリニック(診療所)へ御紹介させて頂いております。
現在、当科の外来診療は、院外からの初診患者さまの診察を休止しております。ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
「身体疾患での闘病中」、あるいは「妊娠中や出産後の生活」などにおいて、気づかないうちに、メンタル面が不安定になってしまうことがあります。例えば、「心配事が頭から離れない」、「死んだほうが楽だなと思う」、「気分が晴れない」など。このような症状が持続する場合に、当科でもサポートさせて頂き、メンタルヘルスの回復や、生活の質の改善を目指しいきます。
なお、精神科の外来診療につきましては、院外からの新規患者さまの外来診察(初診)を休止しております。ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ICD-10 | 患者数 | ||
1) |
症状性を含む器質性精神障害
|
F0 | 175 |
2) |
精神作用物質使用による精神及び行動の障害
|
F1 | 55 |
3) |
統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害
|
F2 | 32 |
4) |
気分障害
|
F3 | 67 |
5) |
神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害
|
F4 | 102 |
6) |
生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群
|
F5 | 6 |
7) |
成人の人格及び行動の障害
|
F6 | 7 |
8) |
知的障害(精神遅滞)
|
F7 | 5 |
9) |
心理的発達の障害
|
F8 | 14 |
10) |
児童期及び青年期に通常発症する行動及び情緒の障害
|
F9 | 19 |
合計 | 515 |